fc2ブログ

勤務医から開業するということ

2012.10.17.Wed.13:36
運命とは不思議なものです。

今年の初め頃から、年齢からくるものか精神的な要因かわかりませんが
身体の不調など、日々の生活がしっくりとこない感じになりました。

個人経営の産婦人科医院の副院長として忙しく仕事をしていることは
それで楽しかったのですが、そんな自分に疑問を持っていました。

そこで、気分を一新することと、身体のケアをするために勤務先を辞め、
次の勤務先を探そうかと思っていた矢先にこのクリニックとの出会いが
ありました。

流行っていた婦人科クリニックが院長のご病気で譲渡されることになって
いる。

そんな情報を知り合いから教えて頂きました。
そして、今、ここにいるクリニックとの縁がつながりました。

最初はそんな好条件のクリニックがある訳ない。
これは怪しいかもね・・・なんて思っていましたが、

前院長のK先生ご夫妻にお会いし、お話を聞いて本当のことなのだなと驚きました。

K先生のお話を伺うと、治療スタイルや考え方が非常に似ていることに気づきました。
話せば話すほど共通項が増えていきました。

こういう医業継承については縁がすべてであると言われる方もおられますが、今回の
ことで実感した次第です。

ぜひ、継承させてくださいということで話が進むわけですが、なにぶん勤務医で開業
なんてことをこれっぽっちも考えなかった人間がいきなり、何も知らない世界に足を
踏み入れたので分からないことだらけでした。

スポンサーサイト